赤磐医師会病院

赤磐医師会病院が、平成16年4月1日より院外処方箋になります。


赤磐医師会病院が、平成16年4月1日より、院外処方箋になります。この機会に
かかりつけ薬局をもちましょう!その際には赤磐医師会専用のかかりつけ薬局カードをもらってください。
かかりつけ薬局カードは、薬局でもらうことが出来ますので早めにもらっておきましょう。


●かかりつけ薬局とは、
 どの病院、診療所にかかっても、処方箋を常に同じ薬局にもっていくことです。同じ薬局に行くことで、薬の薬剤アレルギーや、重複投与、相互作用のチェックをしてもらうこができ、より安全性が確保できます。また、健康管理を相談できるなどの点から、お住まいや勤務先の近くに持つことが良いのではないでしょうか。


●複数の医療機関にかかっている方は、お薬手帳を持つことをおすすめ致します。


お薬手帳

「併用薬はありますか?」
「今までお薬で具合の悪くなったことがありますか?」

医療機関で質問され、咄嗟にお薬の名前がわからず、困ったことはありませんか?


そんな時のために、

お薬手帳を持ちましょう。

 


 

お薬手帳とは

あなたに処方された

お薬の名前
飲む量 回数
飲み方
注意すること…

などを記録するための手帳です。

この記録があると、医師・歯科医師や薬剤師が、
どのような薬を
どのくらいの期間
使用しているかを判断できます。

また、かかりつけとは違う病院・薬局に行ったときでも、この手帳を医師・歯科医師、薬剤師に見せることで、

同じお薬が重なっていないか
不都合な飲み合わせにはならないか

と、お薬を処方する上で参考になるのです。


 

具体的にどんなことを書くのですか。

このように、

何月何日
何処の診療機関から
何の薬が

どのような服用量と服用方法で
何日間処方されたか。

それがすぐにわかります。
また、メモなどの備考欄には、

何月何日
何の薬で

このような副作用が出た。

と、副作用も記入しますので、
それらを参考にして、医師・歯科医師、薬剤師は病状に適した、また
他の医療機関と処方的に重複しないお薬を処方・調剤できるのです。

(この画像は拡大図にリンクしています。多少重め-50k-ですが、詳細な図の方も参考にご覧下さい。)


お薬手帳は医師・歯科医師・薬剤師だけが記入するのですか。

薬局で市販のお薬を買ったときにも記録してください。
病院や薬局でお薬の名前を書いた説明書を渡された場合は、手帳と一緒に保管してください。

お薬について
分からないこと
困ったこと
があるときは、空欄にメモしておきましょう。
そうすれば、その質問に対し、医師・歯科医師・薬剤師が説明してくれます。




あなたがもらったお薬の記録になりますので、大切に保管して、有効に利用してください。